第2回湯涌ぼんぼり祭り | ぼんぼり祭り当日の湯涌温泉 前半
湯涌温泉のバス停の画像です。
第1回に引き続き、湯涌温泉のバス停が湯乃鷺温泉に。
朝から運行する、金沢大学からの北鉄バスはずっと満員です。
あたらしやの前を通過するので、よくわかりました。
今年は7,000人の来場者数だったとか!
湯涌温泉街の画像です。
ぼんぼり祭り当日の湯涌温泉は、終日人で溢れかえっていました。
これだけの人が集まると、必然的に道端にゴミが溜まるのですが、みなさんマナーがとても良いので、湯涌温泉は綺麗なままです!
第1回の時もそうでしたが、これには本当にびっくりです。
ぼんぼりの画像です。
そして日が落ちると同時に、ぼんぼりが灯り始めます。
個人的に、綺麗な風景等はあまり得意ではないのですが、これは贔屓なしに綺麗です。
とても幻想的なので、是非肉眼でご覧いただきたいです!
ちょっと長くなるので、後半は後日アップします。


金沢市の湯涌温泉あたらしや新屋の公式サイトHOMEです。
http://www.atarashi-ya.co.jp/
星空の降りそそぐ宿 金沢湯涌温泉 新屋あたらしや 料金・宿泊プラン一覧です。
http://www.atarashi-ya.co.jp/reservation.html
Comments