金沢湯涌温泉の氷室開きが開催されました。
2016年 第31回 金沢湯涌温泉の氷室開き
金沢湯涌温泉の伝統的なイベントが"氷室開き"です。
氷室(ひむろ)とは、冬期に降り積もった天然の雪氷を、夏まで貯蔵しておくための場所です。
明治時代まで湯涌温泉で売っていた、氷室の天然氷を熊笹の葉で三角に包んだ、
「白山氷」、冷たい氷が珍しい当時、とても金沢市民に人気があり、
氷室の天然氷は、良く売れたそうです。
本日から氷室開きのイベント企画で、金沢湯涌江戸村内の松下家で
氷室茶屋のお手伝いに来ております。美味しいスイーツセットご用意しております。
また、夢二館前で金沢名物の「氷室まんじゅう」や「氷室そうめん」などの販売もしています。
皆さま、お誘い上でお越し下さいませ。
第31回 金沢湯涌温泉 氷室開き
日時:6月30日(木)10:00~場所:金沢湯涌温泉街 玉泉湖 氷室小屋
玉泉湖のGoogleマップです。
https://goo.gl/maps/Lfyu11XZ99k

金沢の温泉 星空の降りそそぐ宿 金沢湯涌温泉あたらしや公式ホームページ HOMEです。
https://www.atarashi-ya.co.jp/
Comments