金沢市から岐阜県海津市の千代保稲荷神社へ その1

日本三大稲荷と言われるお千代保稲荷 食べ歩き編
京都の伏見稲荷、愛知の豊川稲荷、そして岐阜の千代保稲荷が日本三大稲荷と言われています。
金沢から出張で近くに訪れた際に、念願のおちょぼさんへ参拝して来ました。
駐車場は入口付近に参拝者用の無料駐車場、有料駐車場と充実しています。

参道には飲食やお土産のお店が立ち並びます。
参拝前に少し食べ歩こうと串揚げとどて煮を目指します。
月並祭にはタイミングが合いませんでしたが、京やさんと玉家さんで串揚げとどて煮をそれぞれ注文。




京やさんでは店頭で立ち食い、玉家さんでは金ピカの店内で。
1本からの注文ができるのも嬉しいです。
八丁味噌が食欲をさらに掻き立てますが、夕飯を考えて気持ちを抑えます。
ごちそうさまでした。
次回はいよいよ参拝です!
金沢湯涌温泉にも稲荷神社がございますがさすが日本三大稲荷、既に規模が違います。
串かつ 玉家
TEL:0584-66-2294住所:岐阜県海津市平田町三郷1997
営業時間:9:00~17:00
定休日:不定休
京や
TEL:0584-66-2190住所:岐阜県海津市平田町三郷1788-1
定休日:不定休
千代保稲荷神社のGoogle Map
https://goo.gl/maps/eFrMqXSxAwj

金沢の温泉 星空の降りそそぐ宿 金沢湯涌温泉あたらしや公式ホームページ HOMEです。
https://www.atarashi-ya.co.jp/
Comments