加賀梅酒のゼリーを作りました
加賀梅酒のゼリー
お客様から好評のデザート、加賀梅酒のゼリーです。
小堀酒造さんの加賀梅酒を使った、梅をゼリーにしました。
まず、梅を針で丁寧に1つずつ刺し、80℃~90℃の甘出汁で3~4時間かけて、じっくり炊きます。
梅を炊いている間は、型くずれしない様に鍋の前で張り付いています。
針で刺すのは梅の破れを防ぐためです。
こうする事によりシワシワな梅が、綺麗な真ん丸でパンパンな梅に仕上がります。
市販品を使用すれば簡単ですが、新屋では一つ一つに手間暇かけ仕込をし毎日、作っています。
梅は炊き終わった後、1日間寝かします。その後、ゼリー状に固めます。
これから夏~秋にかけ、暑い日が続くので懐石コース途中の口直しに、
お客様へお出しして、サッパリ感を感じて頂きたいと思います。


金沢の湯涌温泉あたらしや新屋の公式サイトです。
http://www.atarashi-ya.co.jp/
星空の降りそそぐ宿 金沢湯涌温泉 新屋あたらしや料金・宿泊プラン・予約のご案内です。
http://www.atarashi-ya.co.jp/reservation.html
Comments