金沢湯涌夢二館 コレクション展

夢二の版画Ⅱ-大正中・後期の木版画-
4月14日から始まった、金沢湯涌夢二館のコレクション展。
金沢湯涌温泉へお越しの際は是非この機会に御覧ください。

浮世絵版画の影響を受けた夢二は、直筆の絵画作品と同じくらいの情熱を自身の版画作品にも傾けました。
大正5年(1916)に京都へ転居した夢二は、大阪、柳屋の木版画や京都の印刷所、清文堂の主人、大槻笹舟との協業で木版画を制作し、やがて宝船などの傑作を生み出しました。
大正7年には東京へ戻り、大正13年に創刊した婦人向け高級グラフ雑誌、婦人グラフの表紙絵や口絵の原画を描き、それは機械木版で刷られました。
これらの作品を中心に、夢二の木版画の魅力をご堪能いただきます。

お車でお越しの際は、金沢湯涌夢二館、総湯前の駐車場は大変込み合いますので、湯涌温泉入口の駐車場をご利用下さい。
金沢湯涌夢二館コレクション展 夢二の版画Ⅱ―大正中・後期の木版画―
期間:2018年4月14日~7月1日、9:00~17:30(入館は17:00まで)金沢湯涌夢二館
TEL:076-235-1112住所:〒920-1123金沢市湯涌町イ144−1
営業時間:9:00~17:30 (入館は17:00まで)
休館日:無休(展示替え時のみ休館)
駐車場:あり
入館料
一般・大学生300円団体(20名以上)250円
65歳以上200円
高校生以下無料(※国民の祝日には65歳以上の入館料は無料)
金沢湯涌夢二館のGoogle Map
https://goo.gl/maps/EwbmYHMnB1w


金沢市の温泉【湯涌温泉 あたらしや (新屋)】公式ホームページ HOMEです。
https://www.atarashi-ya.co.jp/
金沢市の温泉【湯涌温泉 あたらしや (新屋)】料金・宿泊プラン・予約のご案内です。
https://www.atarashi-ya.co.jp/reservation.html