金沢湯涌温泉街「ホタルの里」を玉泉湖に整備中です。

金沢湯涌温泉街の奥にある玉泉湖をホタルの里として整備中です。
金沢湯涌温泉「あたらしや」よりクルマで1~2分の玉泉湖には、
毎年、初夏にヘイケボタル約200匹が飛び交う姿が見られます。
金沢湯涌温泉街の玉泉湖は金沢市内有数のホタル鑑賞スポットです。

金沢市は、金沢湯涌温泉街に人を呼び込む観光資源として、玉泉湖の
ホタルが観賞できるスポットを「ホタルの里」として2021年6月までの
ホタル鑑賞シーズン迄に備えて工事を行います。
10月ごろから「ホタルの里」整備工事に着工し、ホタルの生育環境に
影響を与えないよう、工事箇所は可能な限り少ない場所に限定し、
玉泉湖の湖畔遊歩道整備や夜間散策用の照明等を設けるそうです。

ホタルの里が整備完了後は地元団体に湖畔の保全を委託するそうで、
金沢湯涌温泉街全体でも玉泉湖とホタルの里を見守っていきます。
ゲンジボタルは、体長約15mmで背の黒い線は細く十字になっているホタルです。
ヘイケボタルは、体長約10mmで背の黒い線は太く直線となっているのが特徴のホタルです。
「ホタルの里」詳細が分かり次第、あたらしやBLOGでお知らせしたいと思います。
ホタル鑑賞シーズンには、ホタルの見えるスポットをご案内しますので、
ご宿泊のお客様はお気軽にフロントまでお問い合わせ下さいませ。
※「あたらしや」からホタルの里までの徒歩道順Googleマップです。
【新屋では1月よりコロナウィルス対策で徹底的な除菌消毒を行っています。】
→「あたらしや」では浴室も、隅々まで徹底した除菌消毒作業をしています。
https://www.atarashi-ya.co.jp/weblog/log/covid19_infection_prevention_disinfection.html
→コロナウイルスCOVID-19対策を徹底し除菌消毒をしております。
https://www.atarashi-ya.co.jp/weblog/log/covid19virus_infection_control_disinfection.html
→グランドアクアとは?
コロナウィルス対策用に強力な除菌スプレーのグランドアクアを全客室に設置しました。
https://www.atarashi-ya.co.jp/weblog/log/grand_aqua.html
→全客室を徹底したコロナウィルスCOVID-19対策で除菌消毒しています。
https://www.atarashi-ya.co.jp/weblog/log/eradication_covid19_virus_all_guest_rooms.html
【お部屋食保証】独立した個別空調エアコン、空気清浄機、換気扇が完備の完全個室でのご提供。
宿泊・デイユースでご利用いただくお部屋は、コロナウィルス対策で隅々まで
グランドアクアを使用し徹底した清掃・除菌作業を致しております。
独立した個別空調エアコン、空気清浄機、換気扇が完備の完全個室のお部屋食で
見知らぬ方々と一緒に食事をする事が無く、安全・安心・清潔な環境で、
ご会食をお楽しみいただけます。
この機会に、「あたらしや」デイユースプランを是非、ご利用下さい。
日帰りデイユースプランのご予約はこちらから。
https://s.jalan.net/2V1LTOt
テイクアウトお弁当のご予約はこちらから。
https://bit.ly/2Rh6wE9


金沢の温泉旅館「星空の降りそそぐ宿 金沢湯涌温泉あたらしや」の公式ホームページ HOMEです。
https://www.atarashi-ya.co.jp/
金沢の温泉旅館「星空の降りそそぐ宿 金沢湯涌温泉あたらしや」料金・宿泊プラン・予約のご案内です。
https://www.atarashi-ya.co.jp/reservation.html
Comments